忍者ブログ

ネコ大好き♪ママ母にゃんこのひとり言

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
我が家のニャンズ
ハナ様 (11歳)


あゆちゃん (10歳) ハナ様の娘


ハク君 (享年4歳) 


あきえさん (2歳半)
最新CM
[08/08 ママ母にゃんこ]
[08/08 にゃんにゃん]
[01/27 ママ母にゃんこ]
[01/26 くぅ]
[01/21 ママ母にゃんこ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ママ母にゃんこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
お気に入り
お天気情報
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夕べ、居間でゴロゴロしていたら
床のマットの上に・・・。

ん? ナニこれ?
・・・・・。

はっ!?  歯っ!?

誰の!?

36242734.jpeg















かなりアップにしてみました。

実物は凄~く ちっちゃいです。

コレは猫の歯だ

と言うことで、ニャンコたちの歯を点検

口をグワーっと開けて
足で蹴られながらチェック。

すると・・・。

「おっちゃん」の下の歯が一本少ないことが判明

猫も、歯が生え変わるの~
それとも、抜けた? 折れた?

片方の下の歯は2本あるんだけど
反対側は1本になってる・・・。
これって余分なものなん!?
抜けてもいいもの?

猫の抜けた歯。
初めて見ました・・・・。

おっちゃんは、と言うと

1dcd80a1.jpeg















ん?なぁに?
ボク、スッキリしとるけど~?
(ピンボケですみません

と、つぶらな瞳で見つめてくれてますぅ

おぅっ。
今日も完全にKO負け~
PR
この前の記事に書いてた
黒ニャンコ「こうめちゃん(仮名)」は
あれからワクチン接種に行き
そのまま我が家を後にしました。

・・・どこに行ったの?(苦笑)
詳しいことは聞いてないけれど
里親さんとのお見合いに行ったハズです。多分。

幸せになるんだよぉぉぉ。

で、入れ替わりにやって来たのが

a5464c6d.jpeg















お、おっさん?

どっかの組関係ですか?
ワタクシ 何か、気に障ることしました?

と、聞きたくなってしまうような風体・・・。

推定4~5ヶ月くらいのオスニャンです。
只今、風邪をひいているようで
来た時は鼻水・目やにで
そりゃあもう、怖い?(失礼!)顔してらっしゃいましたよ。

せっせと飲み薬・目薬でお世話させて頂いております。
ヒマさえあれば、顔を綺麗に拭いております。
えぇ、そりゃあもう、大事に・・・。

少し、綺麗になってきました。

ba90cd1b.jpeg

















ホントは、こ~んなに可愛いおメメしてらっしゃるのね
このヒゲが何とも言えず。

もう、毎日 萌え~萌え~してます

ホントは、すでに「うちの子宣言」したいくらい
運命を感じるわ・・・。

でも、とりあえず、一応
里親募集とします。
仮名「おっちゃん」 「おっさん」。
その時の顔で(笑)

とーってもスリスリな甘えん坊さんです。
はぁ・・・かわええ~


今日は雨がよく降ります

仕事してても、手がかじかむほど寒かった・・・

そんな中、我が家のニャンズたちは。


大好きな毛布をせっせと運ぶ「しょうちゃん(仮名)」。
841a434b.jpeg















なんでだか知らないけど
この毛布がお気に入りの様子

で、どんな顔してるかと言うと・・・

dec2580b.jpeg















「誰にも渡さないっ!」

いや、誰も盗らないから・・・

どこに行くにも、エサを食べるときも
ズルズルと引きずって運ぶんだよねぇ。


新しい預かりニャンコ
「こうめチャン(仮名)」としました
ea0cc4be.jpeg















スリベタな甘えん坊さんで
とっても可愛い♪
5~6ヶ月くらいです。

でも、只今カゼひきさんで鼻水出てます・・・
お薬飲んで、少しずつ元気になってきました。
まだ寝てるところしか写真に撮れなくて残念

可愛いお顔をアップ出来るように頑張るぞー!

で。我が家のお譲様たち・・・。

fc8bdfc8.jpeg















あきえさん 「ふっ・・・」


bf970ab7.jpeg















はな様 「・・・・ふぅ・・・うるさいわね・・・

ごめんよぉぉぉぉぉ
昨日は「わんにゃん」の里親会でした。
天気の悪い中、沢山の方に来ていただき
素敵なご縁もありました。

我が家からは「しょうふくコンビ」が行きました。
今度こそは・・・
いや、でもなぁ・・・
大丈夫かなぁ・・・

会も終わりに近い時間になって
覗いてみたら

なんと!
「ふくちゃん(仮名)」がお試しで行ったとのこと。
嬉しいやら、淋しいやら・・・。

「あたし、幸せになります♪」
0f24503c.jpeg















うぅ・・・。 幸せになるんだよぉぉぉ・・・。

で。 「しょうちゃん(仮名)」はと言うと・・・。
何だか一日中、機嫌が悪くて
悪態ついてて、すっかりヤル気なしモードでした・・・。

家に連れて戻った途端、爆睡・・・。

「はぁ~あ、疲れた~ Zzzzz」・・・・。
6438c7b4.jpeg
















普段はお茶目で、とっても可愛いのになぁ。
a386d451.jpeg














この可愛さを判ってくれる方。
スリベタ甘えん坊の「しょうちゃん」をヨロシクです。
膝に乗ってきたり、布団の中にもぐって一緒に寝てくれます。
お気に入りの毛布も一緒にお届けしますので(笑)


それと、新たに預かることになったニャンコ。
黒なんだけど、ちょっと何か混ざってる?っぽい。
抱っこしたら、すぐにゴロゴロと喉を鳴らして
台所では、足元でスリスリ。
人見知りのない、可愛い女の子です。
1人遊びもできます。

動き回って、まだ写真が上手く撮れませんが
雰囲気だけでも。
1d216d1d.jpeg















。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

それと・・・・。

昨日の里親会の終わりがけに
我が息子の運動靴と履き間違えて帰った方。
お気づきでしたら
どーぞ、返してください・・・・。
名前も書いてありますので判ると思います・・・。

裸足で帰った息子・・・。
無言の帰りの車の中は
そりゃあ、もう・・・ブルーでした(泣)

なんだかねぇ・・・・の事が多くて。
やり場のない怒りがフツフツ・・・。

なんで同じ生き物なのに
そんなムゴイことが考えられるんだろう・・・。

人間も動物も
みんな命あって生きてるのに。

色んなことを考えてたら
自分の無力さに余計に腹がたってきた・・・。

なんで?
どーしたらいい?

どこに声を発したらいいの?

書きたいけれど、書けないもどかしさ。
悔しいなぁ・・・。


この写真の子猫も保護された子。
200705261302000.jpg















うちで初めてお世話させて貰った子。
心配しながらも、暫くしたら
こんなに安心しきって寝る姿が見れた。
それだけでも嬉しかった。

とってもいい方に里親さんになって貰うことが出きて
大事に大事に育てて頂いて
素敵なレディになった。

5051f104.jpeg










本当に、家族みんなに
大事にして貰っているのが判る。

また嬉しくなる。

それだけのことなのになぁ・・・。
自己満足と言われようが
あの、安心した寝顔が見れるのが嬉しい。
大きくなった姿を見れるのが嬉しい。

ただ、それだけなのになぁ・・・。



Designed by 桜花素材サイト