ネコ大好き♪ママ母にゃんこのひとり言
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、色んなひとのブログを読んでて
色々と考えてしまった・・・。 平気で、モノのように 犬・猫を捨てて行くのも人間。 それを保護して、お世話するのも人間。 同じ人間なら、自分なら、後者がいい。 人間に生まれ変わってこられたことって 凄いことなんだって・・・。 ナンだって出来る。 言葉も喋れる。 自由に動ける。 勿論、障害を持ってみえる方もいるから 全ての人が「自由に」とはいかないけれど。 でも「人間」だからこその悩みも多い。 幸い、私の周りには そんなにも悪い人はいない。 接触していないだけかも知れないけれど。 会社が今の工場に引っ越してきてから たまに見かける黒ネコがいる。 野良ネコかなぁ、多分そうだろうなぁ、なんて 少ない従業員の間で、たまに話題になっていた。 この前、外に置いてあるバケツに溜まった水を 飲みに来ていた。 保護できないかな・・・。 エサも置いてみようかな・・・。 社長に相談したら「ええやん!置いてみたら?」と。 「(私の)負担にならないんだったら 世話してやって欲しいよ。自分もネコ好きで、楽しみだし」と。 快く承諾を得て、翌日から開始。 夕方、エサ入れにタップリと入れて帰り 翌日の朝見たら、綺麗に食べてあった。 「空っぽになってる!やったー!」 次の日も空っぽに。 その次の日は、待ちきれなかったのか 三時の休憩の時に フェンス越しにコッチを見て催促。 「あー。もう来たんー?待ってなー。」とエサを補充。 休憩が終わった頃には空っぽに。 少しずつ、近くまで来てくれた。 顔もハッキリと見ることが出来た。 それだけで嬉しい。 多分、保護することは無理だとは思うけれど それでも少しでも近づいて来てくれただけでいい。 いつか、触れる日がくるといいけど。 でもね・・・。 工場の隣のおばぁちゃんはネコが嫌いらしい・・・。 「しっしっ!」と追い払われているんだろうな・・・。 難しいな。 色んなひとがいるからなぁ・・・。 自分がこうだから、と言って 人に強要できるものでもなし・・・。 幸い、会社の人たちは みんなが「あれ?今日はネコちゃん、まだやなぁ」って 気にかけてくれる人ばかりで救われる。 まだまだ私は狭い中で動いているだけだから そんなにイヤな思いもしなくて済んでいるんだろうな・・・。 されど人間。 自分のこともちゃんと出来ないのに、って思うけれど エゴと言われても、自己満足と言われても それでも何かしたいという気持ちは変わらない。 はぁぁぁぁ・・・・。 我が家のネコ様で癒されるとしましょうか・・・。 ハナ様&あゆちゃん親子の ほのぼのショットです。 PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|