ネコ大好き♪ママ母にゃんこのひとり言
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 「かぐら(仮名)」ちゃんが幸せになり 後はチビクロギャングたち・・・と思っていたら またまた来ました。 新入りニャンコ ![]() ![]() 野良猫が産んで、畑の中でウロウロしてるのを 保護されて 「引き取って下さい」との電話・・・。 はい。 行きますよ、はい。 どんな子かなぁと楽しみにしていたら こんな可愛い顔した子猫(推定二ヶ月)でした ![]() 綺麗なパステルカラーの2ニャンズ。 ノラ生活が長かったせいか かなりビビってます ![]() 手をだしても フー!シャー!と逃げてしまいますが 二日経って、少ーし触れるようになりました ![]() ![]() とりあえず 「テル君」(仮名) 男の子 キリッとしたお顔で、撫でられると ウットリ・・・。 「フランちゃん」(仮名) 女の子 かなりビビリちゃんで、ビックリ顔ですが 実物はもっと可愛いです ![]() 淡い色の三毛ちゃんです。 くのいちの様に、隅っこを走りぬけていきます。 少しずつ、慣れてくれるといいなぁ ![]() 慣れてきたら、里親様、募集です。 PR
先に保護していた三匹のうち、
残っていた 「かぐら」 チャン。 本日めでたく里親さんが決まりました ![]() ![]() 先住ネコさんもいるお宅で とっても優しい飼い主さん。 「かぐら」を見た途端、「可愛い~」を連発して下さり 「仲良くしてね」と声をかけてくれて 大事に抱っこしていかれました ![]() こ~んなに小さかった「かぐら」チャン。 何と比べているかって? 我が家の大物 「ハク」君です ![]() 黒ニャンズの暴れようにも 「ふぅ~、あたちはついていけないわぁ」とばかりに とっても大人しい子です。 「やれやれ・・・ ![]() ![]() 幸せになってね、かぐらチャン ![]() ![]() この子を拾ってくれた中学生の女の子にも 早速電話して報告しました。 「みんな、いい人に貰われたからね。安心してね」と。 凄く喜んでくれてました ![]() ![]() さて、残った黒猫ギャング ![]() 母猫のお乳でプクプクだったお腹も 人工のミルクとエサで、少しスリムになりました。 でも、元気いっぱいです ![]() お目目が可愛い~ ![]() 「ひとし君」(仮名) に、比べて・・・ ぎゃーっ!! おばけー!!! ・・・ではありません。 ミルクを飲んだ後の 「しげお君」(仮名)です ![]() 怖いよ・・・ 後ろに映っている障子の穴は 猫たちが皆んなでホジホジして作りあげた 覗き穴です・・・ あまりにも綺麗に開けたので、怒る気にもならず ![]() 恐るべし! 猫ヂカラ ![]() 二匹の里親さんが決まって ホッとしたのも束の間。 新人さん、入りま~す ![]() ![]() 会社の周りにいる野良猫が産んだ子猫。 二匹。 工場の外壁と、内壁の間にいました ![]() こんな所に~!? 母猫がウロウロしていたので どうしようかと、悩みましたが・・・ このままでは野良になってしまうだけだろうと 保護してきました。 仮名 「 しげお君 」 男の子 足先と、写真には上手く収められられなかったんだけど しっぽの先に ちょこっと白が入ってます。 仮名 「 ひとし君 」 男の子 キリッとしたお顔で、賢い子です。 元気イッパイに走り回ってます ![]() ![]() 健康診断済み。 生後約一ヶ月半くらい。 「かぐら」ちゃんとも仲良く遊んでます。 って・・・みんなお顔が見えてないけど ![]() お食事も仲良く ![]() やっとお皿から「飲む」 「食べる」ことを覚えてくれました。 お腹がすくと、指をガジガジ噛んできます・・・ ![]() 元気です・・・ ![]() 里親さん、大募集中~ ![]() 里親さん募集中の、我が家の三ニャンズ。 チラシを貼らせて貰ったところ 早々に2ニャンズの里親さんが決まりました ![]() ![]() どちらも、いわゆる「親バカ」満載の(あ、失礼 ![]() 猫大好きな方たち。 先住猫さんもいると言うことです。 「猫って、こんなに賢くって、可愛いんですよね~♪」と。 ワクチンはいつ?とか、手術は?と 色々と質問もして下さり 大事に抱っこして帰られるのを見て 安心してお渡しすることが出来ました ![]() ほんとに、ありがとうございます ![]() ![]() ・・・残るは1ニャン ![]() 仮名 「かぐら」ちゃん。 「1人ぼっちに、なりました・・・。さびしいでしゅ・・・ ![]() 今はおっきいお兄ちゃんニャンズたちと 一緒に遊んだり、寝んねしたり。 真似っこして、カリカリのエサも食べたり。 「でも、お兄ちゃんたち、気まぐれだから すぐにどっかに行っちゃうでしゅ・・・」 早く優しい里親さんが見つかるといいね ![]() 1週間が経ったチビニャンズ。 元気です。。。。 が、やはり今まで母猫のミルクでスクスク育ってきたのに いきなり人工のエサに変わったせいか ウンPが少しユルくなってきました ![]() エサも色々と試行錯誤していきながら 様子をみていきます。 さて、とりあえず仮名をつけました ![]() 今の中学生くらいの子たちなら判ると言う名前・・ ![]() アニメからとったものだそうです。 まず、白一点の 「そうじろう」君。 ちよっとタレ気味のおメメが何とも・・・ とにかく、よく寝ます ![]() ![]() オテンバ娘の 「アイル」ちゃん。 いつでも戦闘体勢です ![]() 写真が撮れなかったから、使い回しでゴメンね、の 「かぐら」ちゃん。 ゲージから出すと、(出せ~出せ~と鳴くし・・・) 三匹がそれぞれ好きなところに一目散 ![]() 大抵、オテンバ娘たちは二匹で遊ぶけれど 「そうじろう」はちょっとオットリさんなので ゴソゴソと布団にもぐろうとします。 はぁ~、可愛い・・・ ![]() 「ちょっと、ちょっと。 ボクのこと忘れてない? ![]() あ、もちろん!! 忘れてませんよ~ ![]() ![]() そう言う「おっちゃん」が チビたちと一番楽しそうに遊んでるやん・・・ ![]() 先日「里親募集」していた知人宅のニャンコは 嬉しいことにみんな里親さんが決まったそうです ![]() ![]() 幸せになってね ![]() ![]() 忍者ブログ [PR]
|